× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 初めまして★ 今回から担当することになりました、さっこです。 何書いたらいいか分からないんですけど、 とりあえず7月12日の試合の結果等をUPします!
でした。 これが完全に正しいかどうかは分からないですけど ほとんど合ってると思います♪ それでは、8月9日もがんばりましょう! 短いですが終わります☆ PR
みなさん、こんばんは。
いま、自分が秋田を離れているため、GPIASがなんだか遠い存在に感じています。 ちょっと寂しいです。 今回の記事の内容は今後のこのHPについてです。 管理人であるあたしが秋田を離れる予定であるため、 あたしの考えでは一度このHPをつぶして(言い方悪いですが・・・笑)、 新しい管理人の人が新しいHPを作ったほうがいいんじゃないかと考えてました。 だけど海外に留学中の選手が多いこと、創設者である2期生が卒業して秋田を離れてしまうことから、 このHPを自分達とGPIASを繋ぐものとして残して欲しい!! という熱いメッセージを元元元キャプテン?の千葉まこつからもらいました!! あたしも秋田を離れる身として、このHPがなくなるのはちょいと寂しいので、 とりあえずは残しておくことにします!! いまはシーズンオフなので、練習試合等しかない(のかな?)と思うけど、 4月から公式戦がはじまれば、このBlogに結果なんかもUPされると思います!★ そして祥子とキャプテン隼人がこのBlogの管理をしてくれることになりました^^ なのでこれからは2人がたくさんの記事をすばやく更新してくれると期待してます!!← すべての管理を教えるのは、あたしもちょいとめんどうだし(・・・すいません)、 たぶん祥子や隼人もめんどうだと思うので、とりあえず放置しておきます← おい!!って感じですが、試合結果を教えてくれれば、あたしも出来る限りResultやTopも更新します!! というか更新します!!!! そしてもしももしも!! 来年のマネや選手の中にHPへの熱い思いを持つ機械に強い子がいれば!! その子に期待するというのもひとつの手だと思います!!!← ということです。なんかどうでもいい人にはどうでもよすぎると思いますが・・・^^ 拓さんがBBSに熱いメッセージを残したように、BBSはGPIASみんなの掲示板です!! 気負いせずに、どんどんなんでも書いちゃってください!! そのためのBBSなので** そしてFacebookやmixiにもGPIASのグループがあるので、ぜひぜひみんな参加してください!! ^^ Facebookがこれからは主流になるのかな?! とりあえずFacebookのグループに入れば、試合の動画が見れます!! では、そんなこんなで今後についての報告でした! 離れてても、最新のテクノロジーを駆使し、GPIASの輪を守っていきましょう** では、管理人でした!!
みなさん、こんばんは。
1月25日に行われた今シーズンラストの公式戦の結果を更新したいと思います。 遠い異国にいる元元キャプテンのためにも・・・!! 相手は昨シーズンに1-6と完敗したFeintinoさんでした。 しかし5-5の引き分けに終わり残念ながらラスト公式戦を勝利で飾ることは出来ませんでした・・・ 結果・・・GPIAS 5-5 Feintino 先発・・・GK小吉、斉藤、植中、出原、那須
後半ラストは勝ち越しに成功したのですが、ラスト15秒くらいで入れられてしまい、 同点という結果に終わりました。 今回の試合はお互いに入れたら入れ返すのような印象を受けました。 ということは点数を入れたら、すこしディフェンスが甘くなってしまうということでしょうか・・・ 今回の試合はただ単に今シーズンラストの公式戦という意味合いだけではなく、 GPIASを創設した4年生たちにとっては学生生活最後の公式戦となりました。 そんな4年生たちはひときわ強い思いで試合に臨んだことと思います。 これからは熊谷隼人新キャプテンの下でGPIASの第4章?がスタートします。 人数もかなり減り、新入生も入ってきますが、 いつまでもハングリー精神を持って、そして謙虚な気持ちも忘れずに、 秋田県社会人フットサルリーグでがんばっていきましょう!!!!! つきましては諸事情により、このブログまたホームページも、 更新が停滞または停止に近い状態に陥る可能性が大です。 もしかすると春から新しいホームページが出来るかも・・・?? 写真や動画はFacebookまたはNetwork Place(だっけ?)で!! Facebookに参加している人はグループに参加してください! (こんなことここで言っていいのかなー・・・) ではこのブログもおそらく1年近く停止もしくは消滅しますが、また会う日まで!w すごく内輪なかんじでしたが、わざわざコメント返してくれた数少ないプレーヤーのみなさん、 ありがとうございました!!! ではではGPIASは永久に不滅ですよー! OB会を亮太さんが作るらしいので期待して待ってましょう!! では今シーズンもおつかれさまでした!★ 来年もがんばっていきましょう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
21日に秋セメ最後の練習が行われました!!
秋セメ最後の練習はUNICROSSさんとの練習試合でした!★ その前の19日には恒例の忘年会がありました! 幹事をやってくれた祥子&隼人ありがとう!!! 一次会はボリュームもあっておいしくて、良かったですなー。 ただウイスキーとワインが切れてしまったのが、真冬さんと太郎さん的には残念でしたね。 二次会はボーリング!! 5人1チームで5チーム! 計25人!! 燃えましたねー! ほろ酔いボーリング! チーム戦は効果を発揮せず、 結局何がどうなったのかはよくわかりませんが、 とりあえずおもしろかったです! 三次会は白木屋に移動で朝までコース! いやはやいろんなおもしろいものが見れましたね。 最初はみんな疲れてぐだってましたが、やはり鳥居社長が起爆剤でした。 鳥居社長のB'z、有生の森山さん、拓ちゃんの名前忘れたけど飲まれて飲んで、 拓郎さんのBOA、まさぷーの時雨、ひこりんのボイパ、あっきーさんの遠恋、 そして最後はみんなでバンザイを熱唱して終わりました! 楽しかったです。楽しかったですね。 留学へ行く人へ、母国へ帰る人へ、 他の部員から素敵な素敵なプレゼントもありました。 あれは涙がちょちょぎれますね。 もう4年間のGPIASが終わった人もいます。 留学前、最後のGPIASが終わった人もいます。 別れが多いAIUの中でのGPIASもまた例外ではなく、別れは必ずやってきます。 気付けばあの時が最後だったんだ・・・なんてことも珍しくはありません。 でも、人間、生きていさえすれば、会いたい人にはまた会えます! とっても無責任な発言ですが、GPIASのメンバーはまた絶対会えます! 必ずGPIAS同窓会しましょう!! なんだかしんみりしましたが、1月25日のラスト公式戦がんばりましょう!★
みなさん、こんにちは。
今年は雪がまだまだ積もりませんねー! 今日は特に試合結果のUPではありません!!!!!!!!!!!!! タイトルからもわかるように次期キャプテンが決定したので、みなさんにご報告です!★ その次期キャプテンとは・・・熊谷隼人です!!!!!!!!!!!!!!!!!! そして副キャプテンには、小吉雄也が決定しました!!!!!!! 意外ですか?予想通り?人それぞれですな。 斉藤拓→千葉真琴→斉藤拓と来たGPIASキャプテンの流れは、2年生をすっとばして1年生へ受け継がれましたね!w 練習後にミーティングが開かれて、みんなからの投票が行われました! その結果、熊谷隼人と小吉雄也が圧倒的に票を集めました。 が、小吉は竿燈会やら学生会やらで相当忙しいらしく、キャプテンを辞退し、 その結果、自他共に認める暇人・熊谷隼人がキャプテンを務めることになりました! そして、小吉に副キャプテンとして隼人をサポートしてもらうことになりました。 ここで新キャプテン&副キャプテンにインタビューでもしたかったのですが、時間とスペースの関係上カットで! 2人はまだまだ1年生なので、残っている2年、3年、4年は威張ったりするのではなく、精一杯支えてあげていって欲しいです! 「弱いチームでもいい。人間的に腐ったチームにだけはなるな。」 という斉藤拓元キャプテンの言葉を胸に、新生GPIASも今まで同様、がんばっていきましょう!★ そして公式戦が1月18日から25日に変更になりました! その公式戦のために17日に飛行機予約をして支払いも済んだあたしは・・・どうすれば・・・ 12月の練習もスカイドームを除けば、あと1日のみ! がむしゃらに勝ちを取りに行きましょう!!!!!!!!!!!! p.s. ほんと少人数のメンバーしかこのブログ見てないと思いますが、事務的連絡です。 この前の田沢湖祝勝会に参加したメンバーは、ガソリン代・400円を村田まで! よろしくおねがいしまーす* |